開催日|2024年7月23日(火)ー27日(土)
※イベントのため、絵を閲覧していただけるCAFEのオープン時間が、日ごとに異なりますので、ご注意ください。
・7/23 Tue. 15:00 ~ 18:00
※この日だけ、Cafe MenuはTABI食堂のSweetsを提供します
・7/24 Wed. 11:30 ~ 20:00
・7/25 Thu. 11:30 ~ 17:00
※17:30~はTABIのお話会参加者のみ
・7/26 Fri. 11:30 ~ 20:00
・7/27 Sat. 11:30 ~ 17:00
※17:30~はTABIの音楽会参加者のみ
会 場|martha
※ご来場の際は、ドリンクまたはフードのワンオーダーをお願いしています。
額縁の窓の向こうの四万十の風景を眺めながら、美味しいお食事やお飲み物と共に、夏の午後のくつろぎの時間になればと願っています。
佐々琢哉:(ささ たくや)
1979年東京生まれ。二十歳の頃より、中米馬旅1年を含む世界60カ国以上を旅する。旅の暮らしより、料理、音楽、靴づくりなどを独学で学んでいく。2013年高知県四万十川のほとりへ移住、自給自足を志す。2020年夏から絵を描き始める。著書に『ささたくや サラダの本』(エムエム・ブックス)、『TABIのお話会』『暮らしの影』(ともにTABI BOOKS)。
【関連イベント】
料理の過程を、料理をせずに、頭の中で構築していきます。料理を通して、感じ、考え、創造するプロセスを細分化して、認識していきます。プロセスを経験として認識する料理への向き合い方により、料理以外のクリエーションにも応用できる考え方を見つける時間になればと思います。
9:45 受付 >10:00 料理をしない料理教室 >12:15 ご飯会&シェアタイム >14:00 おしまい
持ち物|ノートと鉛筆(エプロンと頭巾は、お料理しませんので必要ありません。お料理している気分をさらに味わいたい方は、ぜひご着用ください)
金 額|7,700円(昼食&デザート付き)
定 員|10名
予 約|『件名:7/23 料理をしない料理教室 本文:・代表者名・人数・連絡先』を記載の上、会場店主 @koyukishi までインスタDMください。
>
詳しい内容はこちらより
佐々琢哉の、いままでの旅のお話をします。どうして旅先で、音楽、料理、もの作りなど、独学でいろいろなことを学んでこれたのか。そのためには、どうやって、定着化していた考えを捨てていくことができたのか。その思考のプロセスを語りたいと思います。そして、いまの四万十での暮らしのお話も。
参加費|ドネーション
予 約|『件名:7/25 TABIのお話会 本文:・代表者名・人数・連絡先』を記載の上、会場店主 @koyukishi までインスタDMください。
眠っているような 瞑想しているような 内なる音の旅
Music|カリンバ・ディジュリドゥ・馬頭琴・ホーメー
参加費|ドネーション
予 約|『件名:7/27 TABIの音楽会 本文:・代表者名・人数・連絡先』を記載の上、会場店主 @koyukishi までインスタDMください。
お話会はドネーション(お気持ち、寄付)でやらせていただきます。その理由は、自分の経験をただ皆に伝えたいと思うからです。いったら、この経験も先人から与えてもらったものであり、同じエネルギーをその先に流していきたいからです。そう思った時に、自分の経験を語ることに値段をつけることに疑問を感じました。
音楽会も同じ思いです。ぼくが音を奏でたい一番の理由は、みなさまと特別な時間を共有したいからです。なので、一定額の料金を払ってからライブを聴くのではなくて、音を共有したい気持ちが先にあるという場のデザインにしたいと思いました。
なので、何かを感じてこの経験を一緒にシェアしたいと思っていただけたのならば、その直感だけを大切に、会場にいらしてください。その結果、もし、この場所で何か得ることができ、それに対してのお気持ちを自分に見合った正直な形で頂けたら幸いです。
ぼくの立場としましては、この考えに賛同して会場を貸してくださった主催者の方に、場所代として会場の運営に貢献できればと思っています。もちろん、僕自身もこの社会で生きていくのにお金があったら助かります。
いろいろな思いがあるのが正直なところですが、こうして、お金と気持ちの順番をデザインし直すことで、より気持ちのより繋がりや、より可能性のある場を生み出せないかとの、ぼくなりの実験でもあります。